あかねのこれまでと未来
「この業界に夢があることを証明する」
これは、創立30周年を迎えた私たちが大切にするMISSION(使命)です。
あきらめることの多い高齢者福祉の世界で、
この業界の持つ無限の可能性や将来性を、私たち自身で証明したい。
その強い想いを胸に、私たちは歩み続けています。
私たちの原点は、常に「介護のイメージを変えたい」という情熱にありました。
スタッフ一人ひとりが誇りを持ち、いきいきと働ける職場を創るため、
先進的なキャリアアップ制度や研修制度の実現に邁進してきました。
その象徴が、2004年にOPENした
デザインにこだわった上質な空間は、
これまでの常識を覆す新しい介護施設のカタチを社会に提案しました。
また、お客様のニーズに深く応え、スタッフの専門性と待遇を向上させるために
2009年にスタートした独自の介護技術認定制度「ケアマイスター制度」は
今やあかねの代名詞となっています。
これらの挑戦は多くのメディアにも取り上げられ、
「新しい介護のカタチ」を社会に広く知っていただくきっかけとなりました。
そして今、介護業界全体が大きな変革の時を迎えています。
このような時代の中で、私たちは
VALUE(価値観)「“面白い”を追求する」を掲げました。
一瞬にこだわるから面白い
挑戦し続けるから面白い
閃きを形にするから面白い
最上を目指すから面白い
人間性を磨くから面白い
この5つの行動指針を武器に、
私たちは仕事そのものを、もっと面白く、価値あるものへと変えていきます。
これからも私たちは、介護の枠にとらわれず、
地域と一体となった専門性の高い福祉サービスを創造します。
社会福祉法人としての使命を胸に、
福祉の新しい在り方を社会へ発信し続けるのです。
お客様、仲間、そしてあなた自身の夢が目標に変わる場所で
業界の次の一歩となる未来を、ぜひ一緒に創りましょう。